何年か前にはてなで、ある人の記事を読んだ。
その記事の内容は・・・
ブログは私生活の切り売り
ってことを書いてた記事だ。
最近、この言葉をよく思い出すんだよなぁ。
あまり深く考えた事もなかったけど、ここんとこ頭にこびり付いて離れないんでちょっと書いてみようか・・・。
今、三つのブログを書いてるんだけどね。
個人ブログが二つ、仕事関係のブログが一つ。
仕事関係の方は、仕事に関する話しか書いてないし、仲間内でしか見ない仕様だから、今回は個人ブログについての話だ。
個人ブログ、それもオレみたいな雑記ブログって言われるものだと、私生活を切り売りしてるブログが多いような気がする。
そりゃ、週に1回とかたまにしか更新しないブログだと、その間に起こったトピックを書けば良いんだろうけど、これを毎日書こうとすると・・・
ネタ切れ!
うん、オレの場合は確実にネタ切れする。
だから、好むと好まざるに関わらず、オレの私生活の切り売りになる。
別に恥ずかしい生活をしてるわけでもないし、自分の生活をある程度出しても良いとは思ってるけど、世の中にはそう思わない人も居るようで・・・。
最初に挙げた記事の人も、こういう事を言ってた。
自分の私生活を切り売りして、
何が楽しいんだ!?
なるほど、そういう見方も有るんだなぁ、と思ったんだけどね。
個人の雑記ブログでも私生活の匂いを感じさせないブログもあるけど、オレの感覚だと、そういうブログって少ないと思う。
頻繁に更新してる個人の雑記ブログは、多かれ少なかれ「私生活の匂い」を感じる。
これさ、自分の私生活の匂いを出さずに、頻繁に更新してる人って、すごい才能だと思ってしまうぞ。
そういう才能を身に付けたい!(切実)
オレなんか、私生活どころか性生活まで暴露してるからなww
まぁ、マニア向けの内容だけど・・・。
考えてみたんだけど、私生活の切り売りって・・・
悪いことなのか!?ww
別に本人が好きで書いてるんだから、本人の勝手だし良いと思うのだ。
私生活を切り売りしてるような個人の雑記ブログを読みたくないなら、何かに特化したブログを読めば良いだけの話だ。
他人が書いてるものに、いちいち目くじらを立てる方がどうかしてる。
って事で、今回の記事はここまで!
こっちのブログ、今じゃサブブログになったんで、あまり力を入れて書いてないし、今はメインの方が忙しいのだ。
かと言って放置してると、はてなからメールが来るからな。
前回の更新から1ヶ月経ちました。
そろそろ何か書きましょう!
ってなww
メールが来る前に書いたぞ!
いつものバイト君の下書きチェック

たしかに私生活の切り売りww

毎日、更新しようとすると、どうしてもネタ枯れになるのだ

ネタが無い時は、マニア向けの下ネタも書いてましたからねぇww

新しいメインブログでは、正統派のブログを目指してるのだ!^^

いつまで続くやらww

・・・・・・

コメント